久しぶりに感動したガジェット紹介です。
昨今、Wi-Fiが主流の中、あまり有線LANを必要としなくなった時代でも、まだまだルーターとONUの接続やら、まだまだ必要不可欠な有線LANですが、LANケーブルを頻繁に使用していた方は共感してくれると思いますが、
「LANの爪が脆すぎる!」
ひどいものは、2〜3回の抜き差しで爪の根元がグラグラになって、その次に刺したときに折れてしまうという、本当にケーブルによって当たり外れの要素が多大にある部分。買ったばかりのLANケーブルがそうなってしまうと、結構ショックですよね。
そこで、私は、LANコネクタを丸ごと交換するため、いろんな小道具を買って修復していましたが、なんと、こんな簡単な便利なものがあったなんて😭
![]() |
サンワサプライ(Sanwa Supply) RJ-45プラグSOS ADT-RJ45SOS-10 |
なんと、折れた爪のLANコネクタに被せるだけで、爪が復活してしまうというもの😅
これ知っていれば、もっと安価に修復出来たのに。。。
というわけで、即購入して、爪の折れたLANケーブルにサクサクはめました。ツメが直るのは本当に気持ちいいですね😆
ちなみに、折れ方によっては駄目な場合がありますのでご注意。
大抵、⭕のような折れ方になると思いますが、稀に❌のような折れ方もあるようです(私の折れたツメにはありませんでした)。ただ、これも、瞬間接着剤などで修復爪を固定してしまえば使えると思います(ただし、それが折れた場合はコネクタ自体を変える必要があります)。
目からウロコの商品でした!
商品はこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿