最後までさんざん悩みましたが、結局、レクサスLC500(もちろんV8 5.0L)に決め打ちして、2ヶ月くらいオークションで探してもらっていましたが、この度コスパの高そうな一台を落札していただきました(画像はディスプレイ表示のものをカメラで写したものなので悪いです。すみません。)
色はもちろんパールホワイト。他の色でも十分カッコいいんですが、やはりこのスタイリングと、歌舞伎を意識した各パーツの意匠を強調するのは白だと思います。
パッケージはLパッケージ。SでもLでも良かったんですが、SとLの違いは、
S(スポーティー)
- 高性能ブレーキパッド
- アルカンターラ+革スポーツシート(8way電動)
- 21インチアルミ&タイヤ
- トルセンLSD
- CFRPルーフ
- CFRPスカッフプレート
- 電動アクティブウイング
- ギア比可変ステアリング&四輪操舵
- アルカンターラ生地を多用した内装
L(ラグジュアリー)
- セミアニリン革シート(10way電動)
- 20インチアルミ&タイヤ
- パノラマガラスルーフ
- ステンレススカッフプレート
Sパケのほうが見ての通り、スポーツ走行に適したメカ的なものがアディショナルされていますが、私には無用の長物なので💦
※アクティブウイングも、以前の718ケイマンでも結局一度も上げた事がありませんでした😅
※アクティブウイングも、以前の718ケイマンでも結局一度も上げた事がありませんでした😅
内装は、最初オークが良いと思ったんですが、そういえば、以前の車が明るい色の内装で、インパネがフロントガラスに映り込んで嫌だなという思いがあったので、インパネはブラックが良いかなと思っていたんですが、それもクリア。オールブラックではなく、椅子の真ん中とサイドとセンターコンソールがレッドという組み合わせ。
自分もすっかり大人しくなったなあという、アダルトなラグジュアリーな一台となりました😁
まあ、V8 5000cc ですけど💦
あと1週間〜10日くらいで陸送を経てこちらへ到着後、納車整備や書類等制作で、おそらく3週間〜1ヶ月後納車という感じなので、年内に納車出来るかどうかという微妙なところです。
2 件のコメント:
あら、素敵!
後出しジャンケンのようで恐縮ですが、先日あげていらしたラインナップを拝見して、きっとレクサスだろうなぁと思っておりました。
スポーツ走行しないなら、ラグジュアリー仕様の方が絶対いいと思います。故障の原因が少なくなりますし。あ、レクサスだから壊れないか。
ともあれ、おめでとうございます!納車、待ち遠しいですね〜!
ありがとうございます。チャレンジャーも、買うならV8 HEMIエンジンだったので、候補車全部V8エンジンでしたという、オチではなく、偶然そうなった感じで。3、4、6、12気筒は過去乗ってきて、今回は8気筒。残るはV10か!? なんて💦 正直なところ、Profumo姐さんのようにサーキットでドリフトするとか、がっつり車の性能を引き出す走りが出来る&出来る環境があるなら良いかも知れませんが、一般道では宝の持ち腐れ感が半端ないです💦 トルセンLSDなんて最たるもの。
故障の原因が少なくなる、これは目からウロコでした。そうですよね!
コメントを投稿