- ナビ更新
- フロントインパネ上のセンタースピーカーグリルの浮き
- 助手席側のウェザーストラップの一部めくれ
- ブレーキ鳴き
1.については、納車時に間に合わなかった更新をやってもらったという感じで、この更新ついでに2.3.4.を修繕してもらったという形です。
2.については、2mm程度の浮きなんですが、眼の前なので気になってしまい修繕を頼みました。固定クリップが弱く調整して直ったそうです。
![]() |
こんな感じの手前右側の浮きです |
3.については、最近気づいたのですが、こんな感じに一部外側にめくれてました。内側よりシール剤で運転席、助手席ともに接着してもらいました。
4.については、まだ音は確認してないのですが、ブレーキパッドの面取りと給油実施をしてもらいました。
上記以外に、全く気づかなかった案件が、ブログタイトルにもなっている通り、右前ホイールのガリ傷です。納車時は間違いなく無かったのですが。。。擦った覚えも全くありません💦 しかしながら、こうなってしまったものはジタバタしてもしょうがない。
![]() |
クリックで拡大します |
寄りでの撮影でこんなもんですから、かなり目立たなくなったのですが、折角なので、DIYで凹んでいるところを、パテなり、傷ペンなりで、誤魔化してみようかと思います。この程度だったら、クレヨン型の傷ペンで凹を埋めるだけでかなり目立たなくなるんじゃないかと踏んでいます。楽しいので、色々、どうすれば一番目立たなくなるか、試してみようと思いますw
2 件のコメント:
このガリキズは見たら「ぎゃあ」っていっちゃいますね。ホイールは消耗品だって頭ではわかってるけど我慢できない...
ちょちょちょのちょいっとキレイにされていて尊敬モノです!
意外にガリ傷を目立たなくするのは、比較的カンタンです。ただ、やはり自分が完璧に納得するくらい綺麗にするには、DIYなら研磨→アルミパテ→研磨→必要なら塗装 か、プロに任せる(1本1万円くらいでしょうか)のが一番でしょう。自分はメンタルダメージを比較的受けてないので、クレヨン型のシルバーの傷ペンでとりあえず満足しております。
コメントを投稿