今のクルマは、ほとんどがオートヘッドライトが付いてますが、メーカーによって動作が本当に違いますよね。 総じて、日本車はやはり日本という土壌で考えられているクルマなので、オートヘッドライトの挙動は、一番理にかなっていると思います。
僕の乗っているBMW i8や、以前乗っていたBMW X3なんかは、トンネルを出た後、2分くらい消えません(設定は出来ません)。最初、壊れたのかなと思ったくらいですw どうやら新しい年式だと、その挙動は無くなったとなにかでみた覚えがありますが、自分にとっては結構嫌な挙動でした。
そして、レネゲードですが。。。
感度を一番低くしているのに、この明るさで?というところで点いたりします。
これ、本当に感度って、小さい数値になるほど、感度が低くなると考えていいんですよね?
「感度小 1→2→3 感度大」
でいいんですよね?(笑;)
まあ、確かに早期点灯の理にはかなっていると思いますが、あまりに感度がいいので、普段はAUTOはオフにしてます。
みなさんのレネちゃんは、いかがでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿